冷凍食品を通して見た食のライフスタイル調査
2013年10月17日
一般社団法人 日本冷凍食品協会
~冷凍食品を通して見た食のライフスタイル調査~
時間を共有し、みんなで食事を楽しむ
“シェアしてつながる食卓”がこれからの主流に
アレンジして楽しむ冷凍食品クッキング
冷凍食品を通じ、食文化の向上を目指す一般社団法人 日本冷凍食品協会では、消費者の食生活に関する意識と実態を探ることを目的に、全国の男女1,000人を対象に調査を行いました。
調査の結果、誰かと時間を共有・シェアするライフスタイルが志向されており、食においても、複数の人と食事を楽しむことを重要と考えている人が多いことがわかりました。一方で、6割の人が冷凍食品に何らかのアレンジを加えており、レシピを喜んでもらったり、一緒に食べたりすることを望んでいることもわかりました。
日本冷凍食品協会では、シェアするライフスタイルにマッチした冷凍食品の積極的な提案を通じて、新しいライフスタイルの充実を目指します。
<いまどきの料理事情> 料理男子はもはや当然 60代男性もシニアの手習いで料理にチャレンジ
■男性の約8割は「料理ができる」(78.8%)、 3人に1人は「料理が得意」(34.0%)。得意料理は男女とも「カレー」。
■男性でも「20代まで」(75.8%)に料理を始めるのが一般的。“男子厨房に入らず”育ち世代の60代が唯一少数派。
■そんな60代男性でも、50代(24.5%)や60代(16.3%)からの“シニアの手習い”で料理に挑戦。
<料理と冷凍食品> 料理する人ほど冷凍食品をアレンジし、上手に活用
■料理は失敗するのが常。料理経験者の7割(73.0%)が失敗経験アリ!
■料理をする人ほど冷凍食品を上手に活用している一方、料理ができない人でも冷凍食品の利用者は約6割(59.8%)。
■冷凍食品はひと手間かけた「アレンジ派」(58.9%)が6割で、アレンジ方法は「本やテレビ、料理のウェブサイト」(47.8%)が情報源。
<広がる冷凍食品利用> シェアする食卓 冷凍食品のアレンジレシピで、お・も・て・な・し
■アレンジ冷凍食品は、「誰かと一緒に食べたい」(77.2%)、喜んでもらいたいおもてなしレシピ。
■食事だけでなく、「時間」(68.4%)も共有したい意識が強く、“シェアしてつながる食卓”へ。
実施時期 : 2013年9月12日(木)~9月13日(金)
調査手法 : インターネット調査
調査対象 : 全国の20代~60代の男女1,000人(10歳刻みで男女各100人ずつ)
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 一般社団法人日本冷凍食品協会
- 所在地 東京都
- 業種 食料品
- URL https://www.reishokukyo.or.jp/
過去に配信したプレスリリース
令和5年(1~12月)冷凍食品の 生産・消費について(速報)
4/19 13:00
“冷凍食品の利用状況”実態調査結果について
4/11 10:00
令和4年(1~12月)冷凍食品の生産・消費について(速報)
2023/4/21
“冷凍食品の利用状況”実態調査結果について
2023/4/11
令和3年(1~12月)冷凍食品の生産・消費について(速報)
2022/4/22
“冷凍食品の利用状況”実態調査結果について
2022/4/14
令和2年(1~12月)冷凍食品の生産・消費について(速報)
2021/4/21
“冷凍食品の利用状況”実態調査結果について
2021/4/8
冷凍食品レシピコンテスト 受賞作品を発表!
2020/10/18
冷凍食品100周年を記念した冷凍食品を使ったレシピコンテスト 作品募集を開始!
2020/8/17
令和元年(1~12月)冷凍食品の 生産・消費について(速報)
2020/4/15
“冷凍食品の利用状況”実態調査結果について
2020/4/9