伝統ある整髪料ヘアグリース 柳屋本店より新発売
2014年9月18日
株式会社 柳屋本店
固めずタイトにスタイリング YANAGIYA ヘアグリース <エクストラハード/グロスハード> 発売
株式会社柳屋本店(所在地:東京都中央区 代表取締役社長 外池 榮一郎)は、
2014年9月18日より、整髪料の「YANAGIYA ヘアグリース<エクストラハード/グロスハード>」を量販店、ドラッグストア等にて全国一斉発売します。
「YANAGIYA ヘアグリース」は、ワックスよりも伸びが良く、ジェルのように固めずにセットできるヘアスタイリング剤です。セット力とツヤが一日持続するほか、再整髪しやすく、洗髪時の洗い落ちが良いのも特長です。タイトなセット力で光沢のある「エクストラハード」と、優れた光沢とホールド感のある「グロスハード」の2タイプで、仕上がりの好みに合わせて選ぶことができます。どちらも毛髪補修成分(ペリセア)配合で髪にやさしく、さわやかなフレッシュフルーティの香りがします。
「YANAGIYA ヘアグリース」はツヤを活かしたヘアスタイル(七三分け・ウェーブヘア・オールバック・ツーブロックなど)に適したスタイリング剤です。七三分けスタイルを筆頭にトラディショナルなヘアスタイルが見直されている昨今、こうしたヘアスタイルには、ガチッと固まらずに、しっかりスタイリングできるグリースが適しています。
「YANAGIYA ヘアグリース」は柳屋本店が1980年に発売した「柳屋グリース」、1986年に発売した「アピロ ウォーターグリース」の実績と経験に基づき、時代の変化に合わせて世に送り出してきた伝統のある商品となっております。
【商品の特長】
・固めずにヘアセットできる整髪料。
・再整髪・洗い流しが簡単。
・毛髪補修成分(ペリセア)配合 ※ペリセアは旭化成ケミカルス株式会社の登録商標です。
・爽やかなフレッシュフルーティの香り
・容量:90g 価格:オープン (参考小売価格:¥850)
【柳屋本店 ヘアグリースの歴史】
1980年代。ロカビリー人気の影響を受け、前髪をアレンジしたリーゼントスタイルが流行する中、セット力やアレンジ力に優れた整髪料「柳屋グリース」「アピロウォーターグリース」が誕生。その使いやすさから多くの若者から支持されました。
ブランドサイトはこちら。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 株式会社柳屋本店
- 所在地 東京都
- 業種 化学
- URL http://www.yanagiya-cosme.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
オーデコロン「4711ポーチュガル」 イラストレーター 鈴木英人氏を起用
10/20 12:00
新製品発売を記念して 「ヘアオイルCOHARU」ポップアップストアを 梅田ロフト1Fにて開催
10/17 15:30
柳屋本店、ウインドサーフィン4大会連続五輪選手 富澤慎 選手とスポンサー契約。
10/10 15:00
新製品先行発売を記念して 「COHARUイラスト展」を渋谷ロフト1Fにて開催決定!
6/29 15:00
発売1周年を記念して、 持ち運び便利なコンパクトミラー付き「COHARU」限定品が発売!
5/12 13:00