宮城県志津川高等学校で就職者・進学者向け「ビジネスマナー・キャリアステップ研修」を開催!
~雇用創出をサポート~
2022年6月9日
キューアンドエー株式会社(代表取締役社長:川田哲男、本社:東京都渋谷区、以下キューアンドエー)と、みやぎコールセンター協議会(本部:宮城県仙台市)は、2022年6月22日(水)に宮城県志津川高等学校の生徒を対象とした就職者・進学者向け研修を開催いたします。
宮城県は、求職者などを育成・雇用することで雇用創出促進や地域経済の活性化を図っております。みやぎコールセンター協議会は宮城県沿岸部の学生の就職・進学を支援するため進路別の研修をおこなっております。
志津川高等学校ビジネスマナー研修の様子(2021年6月)
キューアンドエーは、コールセンター拠点に専任トレーナーを配置しており、外部向けにも就業体験セミナーやマナー研修を実施しております。一方、志津川高校では、ビジネスマナーやキャリアに関する研修を生徒へ提供する時間がとれないことや、教員側もビジネスマナーの指導方法を学ぶ機会がないという課題がありました。そこで、2014年より、志津川高等学校の生徒に対して本研修を提供しており、就職者向けの「ビジネスマナー研修」および進学者向けの「キャリアステップ研修」をおこなっています。就職希望の生徒には、身だしなみや電話対応などの基本的なマナーをベースとし、すぐに職場で役立つトレーニングを、進学志望の生徒には、自身のキャリアを考えることを通じ、進路先に進むための心構えやマナーを習得できる研修を実施いたします。また、新型コロナウイルスの影響で、オンラインでの授業や会議が浸透していることを受け、昨年より実施している「オンラインコミュニケーション」についてもカリキュラム内で紹介する予定です。
【2021年受講者アンケートより(抜粋)】
ビジネスマナー研修 (就職者向け) | キャリアステップ研修 (進学者向け) |
今日の研修のことを聞いて、「笑顔」が一番大事だと言うことをあらためて知ることができたし、マスクをしていても相手からは笑っているのか真顔なのかも分かるのだと思いましたし、働いてもわすれないようにしようと思いました。 | 今回の研修で元々知っていた内容とは別に笑顔の重要性や相手から見る自分の第一印象など印象に関する事を多く知ることができました。 |
社会人としてのマナーや面接などのマナーについて今まで自分が知っていたことよりも、詳しく学べたし、わかりやすかったです。 | 社会人にはいろんなマナーがあり、相手にどんな印象になるのかという事で、これから社会人になるにつれマナーは大切であり、日頃からマナーを学んでいきたいと思いました。 |
今日学んだことを活かして、面接練習をしっかりできるように頑張りたいです。そして、社会人としてのマナーも意識して生活していきたいと思います。 | 自分の将来を考えるきっかけになりました。普段マナーをあまり気にしていなかったので、今後気をつけていきたいと思います。 |
キューアンドエーは、今後も本活動を継続し、宮城県をはじめ、全国の高等学校、国立高専などに活動の場を広げ、地域に密着した雇用創出をおこなってまいります。
【開催概要】
◆主 催:みやぎコールセンター協議会
◆開催日時:2022年6月22日(水)13:25~15:15
◆開催場所:宮城県志津川高等学校
(宮城県本吉郡南三陸町志津川字廻館92-2)
◆対 象:宮城県志津川高等学校在学の3年生(約55名)
◆講 師:キューアンドエー株式会社 専任トレーナー
※研修タイムテーブルは別紙をご参照ください。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 キューアンドエー株式会社
- 所在地 東京都
- 業種 企業向けサービス
- URL https://www.qac.jp
過去に配信したプレスリリース
~地域雇用促進と人材育成を支援~
9/27 11:00
~地域に根ざした雇用創出をサポート~
6/18 12:00
地域・行政と共同解決に取り組む『地方共創研修』で新たな活動支援
6/7 14:00
ケーブルテレビ事業者向けに「多言語サービス」を提供開始
5/30 13:29
年頭所感2024~新年のご挨拶~
1/1 09:00
「人事制度まるごとアシスト」サービスの提供を開始
2023/9/26
「営業DX」サービス機能を強化!
2023/4/17
「DXをもっと身近に」企業のデジタル変革を支援します!
2023/1/23
年頭所感2023~新年のご挨拶~
2023/1/4
スマホカメラを活用した「目」を持つサポートセンターを提供
2022/9/16