共同通信グループのプレスリリース配信メディア
2025/2/6- 令和6年能登半島地震の被災地(富山県、石川県、福井県)の 地域団体商標権利者20団体が出店。 北陸のグルメ(試食・試飲あり)や工芸品等が楽しめる販売会を開催。北陸とつながり、北陸を元気に 『魅力発見!地域ブランドフェスタ』初開催 ■日時:2025年2月28日(金…
特許庁
2025/2/5- バッテリー周りの安全と熱マネジメントを実現するNOKグループ製品を紹介NOK、「バッテリージャパン 二次電池展」に出展東京理科大学と共同開発した水素に反応して色が変わる「水素検知ゴム」も展示 NOK株式会社(本社:東京都港区芝大門、代表取締役 社長執行役員 グ…
NOK
2025/2/3- 令和7年2月3日 大阪マラソン組織委員会事務局 大阪マラソン組織委員会は、令和7年2月24日(月曜日・振替休日)に開催する大阪マラソン2025(第13回大阪マラソン)の招待選手を決定しました。 今大会は、マラソン男子招待選手として日本男子マラソン記録保持…
大阪マラソン組織委員会
2025/2/3- 東京都立大学経済経営学部では、グローバルな金融の世界で活躍できる人材を育てるため、国際金融人材育成特別プログラムを2025年(令和7年)4月に開始します。 本プログラムの開設に当たり、前日本銀行総裁の黒田東彦氏及び前金融庁長官の栗田照久氏などの講師をお…
東京都公立大学法人
2025/1/29- 1.概要 日本各地で問題となっている外来アリ類を防除するため、東京都立大学の江口克之准教授、寺山守客員研究員、沓掛丈(博士課程)、松本和也(当時学部4年生)、森林総合研究所の砂村栄力主任研究員、東京都八丈島八丈町 の河野周平主任、株式会社アグリマートの…
2025/1/29- グローバル不動産総合サービス会社のクッシュマン・アンド・ウェイクフィールド(グローバル本社:米国イリノイ州シカゴ、日本本社:千代田区永田町、C&W)は、東京におけるオフィス市況について最新のレポートを発表致しました。 レポートのダウンロードはこちらア…
クッシュマン・アンド・ウェイクフィールド
2025/1/28- このたび、プロバスケットボールリーグ「B.LEAGUE」に所属する「アルバルク東京」のホームゲームのアリーナグルメとして、アイセイ薬局管理栄養士監修『カラダ想いの具だくさんミネストローネ』が販売されることになりました。 アイセイ薬局はアルバルク東京が取り組む…
アイセイ薬局
2025/1/27- 東京産農産物の情報発信拠点 「Tokyo farmer's market」 期間限定にて初開催 東京産農産物や、都内の農家が主体となって作った加工品を集めた特別なマーケット「Tokyo farmer’s market」を期間限定でオープンします。都内4ヶ所に拠点を設置し、各拠点では商品の…
東京都
2025/1/27- FRUITS ZIPPERが東京、大阪の観光地でおおはしゃぎ!「イマジネーション機能」を使って“もしも”な写真を撮ってみた!?Google Pixel 9 |au WEBCM ニッポンもしも写真部「東京」篇・ 「大阪」篇2025年1月27日(月)から公開 KDDI株式会社(本社: 東京都千代田区、代…
KDDI
2025/1/22- 1.概要 2021年8月13日、小笠原諸島に位置する福徳岡ノ場(FOB)にて噴火(以下、2021年FOB噴火)が生じました。この噴火は、最近100年に国内で発生した火山噴火の中で最も規模(噴出物の体積)が大きなものでしたが、海域であったため、この噴火による直接的な被害…
2025/1/20- きらめく汗と笑顔! 『スクールアイドルミュージカル』2025年公演 稽古場オフィシャルレポート 2022年の初演以降、さまざまな挑戦を盛り込んで再演を重ねてきたラブライブ!シリーズのミュージカル『スクールアイドルミュージカル』が、2025年も劇場のステージに帰っ…
キョードーメディアス
2025/1/17- GACKTによるオーケストラコンサート「GACKT PHILHARMONIC 2025」が4月13日(日)に東京・すみだトリフォニーホールで開催されることが決定した。 映画『翔んで埼玉』シリーズでの好演、そして個人連勝「81」という輝かしい記録を保持するバラエティー番組『芸能人格付け…
2025/1/15- 1.概要 加齢や不活動に伴う骨格筋の萎縮は、運動能力の低下にとどまらず、生活の質(QOL)の悪化や様々な疾患への抵抗力の減少を引き起こすため、効果的な予防・治療法の確立が求められています。運動は骨格筋を鍛える最も有効な手段ですが、高齢者や疾患を持つ方に…
2025/1/15- 【慶大理工学部発ベンチャーの(株)乳幼児保育研究所は、1月24日(金)ベルサール西新宿(東京都庁向かい)にて『幼児卓球オンチャイム第1回全国大会』を開催する。2~5歳児の年齢児別幼児卓球の全国大会は日本初となる。優勝者には金銀銅メダルを贈呈し、団体優勝施設には…
双葉教育
2025/1/8- 東京都立大学では、分野を限定せず優秀な若手研究者を採用し、一人の独立した研究者として自由に活動できる研究環境を提供することで、大学の研究を力強く推進する「知のみやこプロジェクト」を新たに開始します。 あわせて募集要項を公表しますので、お知らせしま…
2024/12/27- 一般財団法人杏の杜財団(所在地:東京都渋谷区、代表理事:荻原弘子)は、広く市民の皆様にアレルギーに関する正しい知識、情報を知る機会を提供したいとの想いから、「第31回アレルギー週間市民公開講座」を開催いたします。 1995年に公益財団法人日本アレルギー協…
杏の杜財団
2024/12/26- 日本FP協会(所在地:東京都港区、理事長 白根壽晴)は、昨今の金融経済教育の重要性の高まりを受け、パーソナルファイナンスに関連する分野における学術の振興を支援することを目的とし、2023年度より研究活動への支援(日本FP協会研究奨励金)を開始しています。2024…
NPO法人日本FP協会
2024/12/20- 都医学研都民講座(第8回)を2025年2月22日(土)に開催します「脳はどのようにして生まれ、進化してきたのか?-ヒト脳への進化の道のりと病-」東京都医学総合研究所では、神経及びその疾患、精神障害の本態、成因及びがん、感染症等の研究をすすめ、未解明の重要疾…
都医学研
2024/12/20- 産業能率大学(東京都世田谷区、以下本学)経営学部 松尾 尚ゼミは「地方創生☆政策アイデアコンテスト2024」(主催:内閣府地方創生推進室、共催:経済産業省)において、12月7日(土)に行われた最終審査会・表彰式にて最優秀賞にあたる地方創生担当大臣賞を受賞し…
産業能率大学
2024/12/19- 東進ハイスクール・東進衛星予備校などを運営する株式会社ナガセ(本社:東京都武蔵野市 代表取締役社長 永瀬昭幸)は、志望校合格を目指して最後まで懸命に努力する受験生を応援するため、大学入学共通テスト実施1週間後の2025年1月25日(土)・26日(日)に、国公立…
ナガセ
2024/12/11- 言葉はいらない!興奮と圧巻のステージ「STOMP ストンプ」!!イギリスから旋風を巻き起こし、29年にわたるニューヨーク・オフブロードウェイ公演をはじめ、世界53カ国で1,500万人以上を大興奮させたショーが2025年夏に来日する! バケツ、デッキブラシ、ゴミ箱の…
2024/12/6- 企業施設・文化施設の運営・コンサルティング業務を展開するサントリーパブリシティサービス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:千大輔、以下SPS)は、「東京文化会館」(東京都・台東区)において、2024年11月1日(金)よりリモート接客サービス※1)のトライアル…
サントリーパブリシティサービス
2024/12/3- 東京音楽大学は、音楽界に偉大な功績を残した演奏家であり、指導者としても数多くの著名なピアニストを育てた東京音楽大学前学長・故野島稔教授の名を冠した賞を2023年に創設しました。 この賞は、本学の大学・大学院・付属高校在学生および35歳以下の本学卒業・…
東京音楽大学
2024/12/2- NEWS RELEASE2024年12月2日公益財団法人新聞通信調査会 報道写真展・定点観測者としての通信社 「戦争と平和―80年の記憶―」 開催のお知らせ 期間:2025年1月11日(土)~ 1月27日(月) 場所:東京国際フォーラム ロビーギャラリー 公益財団法人新聞通信調査会…
(株)共同通信社
2024/11/29- 2024 年 11 月 29 日 東京経済大学ニュ―スVol.33 東京経済大学 公式サイト:https://www.tku.ac.jp/ 特集① 12月4日(水) 東京経済大学SDGsシンポジウム 世界の言葉とやさしい日本語 ~国分寺で学ぶ言語のダイバーシティとインクルージョン~ 東京経済…
東経大
共同通信PRWIREは、PRサプライヤーとして「2025年日本国際博覧会」を応援しています
海外プレスリリース