~今だから産地と人は密になれる~「ON-LINE五感市」開催のお知らせ

2020/10/28 14:00
2020年10月28日
岩手県
岩手県南の伝統的工芸品にオンラインで触れよう!
普段見ることのできない生産の現場をご覧ください
10月30日(金)から11月1日(日)まで、岩手県県南地域の3市町(奥州市・平泉町・一関市)の15事業者が、普段は見ることができない工房や職人の様子、実際の製品など伝統工芸の魅力について、ウェブ上で動画配信を行う「ON-LINE五感市」を開催します。
2018年から、県南地域の伝統的工芸品の魅力を工房を開放することで実際に五感で体験してもらう「オープンファクトリー五感市」を開催していますが、今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、動画配信(ライブ・オンデマンド)という新しい形式で行います。
期間中は、参加企業が各工房の様子をライブ配信で紹介するほか、南部鉄器工房をバーチャルで巡る「ON-LINE五感市ツアー」を行います。また、視聴者参加型企画として、参加事業社の動画内にでてくるキーワードを応募すると抽選で五感市グッズが当たる「ON-LINEキーワードラリー」や、Instagram上での参加企業の製品を使用している写真を対象にしたフォトコンテストなどを実施します。
多くの皆様のご視聴、ご参加をお待ちしております。
<日時>
10月30日(金)~11月1日(日)
<場所>
五感市ホームページ(https://gokan-ichi.com/online/)、参加企業ウェブサイト
<参加事業者>
・翁知屋(平泉町:漆器)
・小山太鼓店(一関市)
・佐秋鋳造所(奥州市)
・㈱京屋染物店(一関市)
・㈱岩谷堂タンス製作所(奥州市)
・彫金工芸菊広(奥州市)
・㈲丸三漆器(一関市)
・㈱及富(奥州市・南部鉄器)
・南部鉄器工房 村咲(奥州市)
・㈱松栄堂(一関市:菓子)
・及源鋳造㈱(奥州市)
・世嬉の一酒造㈱(一関市)
・㈱八木澤商店(陸前高田氏:食品製造※一関市内に工場立地)
・館ヶ森アーク牧場(一関市)
・㈱イーハトーヴ東北(一関市:宿泊飲食業)
<イベント問合せ先>
ON-LINE五感市実行委員会
実行委員長(㈲翁知屋 佐々木優弥)
TEL 0191-46-2306
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
プレスリリース添付動画
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 岩手県
- 所在地 岩手県
- 業種 自治体
- URL http://www.pref.iwate.jp
過去に配信したプレスリリース
岩手で働き・暮らす魅力が満載の情報誌「いわてダ・ヴィンチ2021」を発行
1/20 14:00
岩手県産食材を首都圏で味う「いわて 食でつながろうフェア」を開催します
1/13 14:00
【偉人局第3話】岩手県が俳優 村上弘明さん主演の動画・ポスターを制作
2020/12/18
「第10回いわてマンガ大賞」コンテスト受賞作品決定
2020/12/15
「いわて三陸復興フォーラム」開催のお知らせ
2020/12/7
「のんさん」出演・岩手県産米「金色の風」新CM公開中
2020/12/1
岩手県公式Facebookページ「いわてのわ」開設のお知らせ
2020/11/11
【初開催!】1週間33時間オンライン移住イベント「いわて移住Week」のご案内
2020/11/2
「いわてネクストジェネレーションフォーラム2020」開催のお知らせ
2020/10/28
~今だから産地と人は密になれる~「ON-LINE五感市」開催のお知らせ
2020/10/28
「三陸国際ガストロノミー会議2020」開催のお知らせ
2020/10/21